■ 競技会データ |
許可番号 | 070914 | |
大会名称 | JPBDA九州総局発足記念競技会in下関 | |
開催会場 | 下関海峡メッセ | |
開催日付 | 平成19年9月24日 | |
種別コード | GDS | |
競技名称 | グランドシニア D級戦 スタンダード | |
競技種目 | W T | |
参加組数 | 28 組 /[ エントリー(申込)数 28 組 ] → ( 昇級 5 組 ) | |
■ 競技結果 |
順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 |
1 | 50 | 耳田 典幸 | 耳田 雅子 | 福岡県 | 昇 級 |
2 | 83 | 藤吉 信 | 崎村 ヒサ子 | 福岡県 | 昇 級 |
3 | 125 | 児玉 道徳 | 中村 一紅子 | 山口県 | 昇 級 |
4 | 82 | 松尾 正幸 | 鬼塚 由紀子 | 福岡県 | 昇 級 |
5 | 117 | 大崎 俊雄 | 吉本 美枝子 | 山口県 | 昇 級 |
6 | 113 | 赤司 敏行 | 赤司 廣子 | 福岡県 | 該当級 |
7 | 126 | 川崎 洋 | 川崎 道子 | 島根県 | 該当級 |
8 | 123 | 出口 守正 | 飯野 幸子 | 福岡県 | 該当級 |
9 | 51 | 藤井 恵介 | 三輪 順子 | 山口県 | 該当級 |
10 | 127 | 高木 義文 | 高木 幸子 | 大分県 | 該当級 |
11 | 160 | 井上 秀雄 | 石田 勝美 | 熊本県 | 該当級 |
12 | 146 | 萱島 功一 | 萱島 紀代 | 福岡県 | 該当級 |
13 | 145 | 山下 康夫 | 山下 順子 | 福岡県 | 該当級 |
2次 | 149 | 宮崎 実 | 宮崎 由美子 | 大分県 | 該当級 |
2次 | 124 | 浜本 栄治 | 浜本 和子 | 大分県 | 該当級 |
2次 | 121 | 野口 明 | 永江 恵美子 | 福岡県 | 該当級 |
2次 | 147 | 松本 勝利 | 行光 恵子 | 山口県 | 該当級 |
2次 | 86 | 辻 和芳 | 辻 和子 | 熊本県 | 該当級 |
2次 | 118 | 畑瀬 健一郎 | 西山 淳子 | 佐賀県 | 該当級 |
1次 | 148 | 戸高 典久 | 戸高 和子 | 福岡県 | |
1次 | 119 | 吉田 龍雄 | 吉田 稔子 | 長崎県 | |
1次 | 115 | 西村 顕二 | 兼森 三枝子 | 山口県 | |
1次 | 162 | 江村 満弘 | 田中 ミチ子 | 山口県 | |
1次 | 161 | 児玉 國廣 | 児玉 伸子 | 福岡県 | |
1次 | 114 | 柳瀬 文秀 | 芥屋 八重子 | 山口県 | |
1次 | 116 | 生野 知行 | 後藤 美穂子 | 大分県 | |
1次 | 122 | 太田 隆造 | 藤林 良子 | 福岡県 | |
1次 | 163 | 佐藤 幸紘 | 冨内 明美 | 大分県 | |
■ 審査結果 |
■ 審判 |
参 照 | 審 判 | 識別 (会場) | |
A | 玉置き | 2 | |
B | 神山 | 3 | |
C | 磯本 | 6 | |
D | 松原勲 | 7 | |
E | 家永 | 10 | |
■ 決勝結果( 総合 ) |
● 規定1−9 |
背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | |
50 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | ||||||||||
82 | 3 | 3 | 6.0 | 4 | 規定10 多数決 | |||||||||
83 | 4 | 2 | 6.0 | 2 | 再スケーティング | |||||||||
113 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | ||||||||||
117 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | ||||||||||
125 | 2 | 4 | 6.0 | 3 | 再スケーティング | |||||||||
● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 1〜10 | 順位 | |
50 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||||
82 | 4 | |||||||||||
83 | 1(2.0) | 2 | ||||||||||
113 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||||
117 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||||
125 | 1(2.0) | 3 | ||||||||||
● 規定11 【 再スケーティング 】 |
背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 1〜10 | 順位 | |
50 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||||
82 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||||
83 | 6(16) | 2 | ||||||||||
113 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||||
117 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||||
125 | 6(13) | 3 | ||||||||||
■ 決勝結果( 種目別 ) |
● Waltz |
背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 1〜10 | 順位 | |
50 | 1 | 5 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | ||||||||||
82 | 3 | 1 | 3 | 2 | 4 | 4 | 3 | ||||||||||
83 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 4 | 4 | ||||||||||
113 | 6 | 2 | 6 | 5 | 5 | 3 | 6 | ||||||||||
117 | 4 | 3 | 5 | 4 | 6 | 3 | 5 | ||||||||||
125 | 2 | 6 | 2 | 6 | 1 | 3 | 2 | ||||||||||
● Tango |
背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 1〜10 | 順位 | |
50 | 1 | 4 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | ||||||||||
82 | 5 | 1 | 5 | 2 | 4 | 3(7) | 3 | ||||||||||
83 | 3 | 2 | 2 | 4 | 3 | 4 | 2 | ||||||||||
113 | 6 | 3 | 4 | 5 | 6 | 3 | 6 | ||||||||||
117 | 2 | 5 | 6 | 3 | 5 | 4 | 5 | ||||||||||
125 | 4 | 6 | 3 | 6 | 1 | 3(8) | 4 | ||||||||||
■ 決勝 |
|