■ 競技会データ |
許可番号 | 110107 | |
大会名称 | 第25回町田市ダンススポーツ競技大会 | |
開催会場 | 町田市立総合体育館(メインアリーナ) | |
開催日付 | 平成23年1月30日(日) | |
種別コード | J5S | |
競技名称 | DSCJ 5級戦 スタンダード | |
競技種目 | W T | |
参加組数 | 29 組 /[ エントリー(申込)数 30 組 ] → ( 昇級 6 組 ) | |
■ 競技結果 |
順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 |
1 | 381 | 伊東 幸一 | 横山 操 | 神奈川県 | 昇 級 |
2 | 393 | 田中 米司 | 清水 浩子 | 東京都 | 昇 級 |
3 | 354 | 飯田 恵広 | 野本 菜月 | 東京都 | 昇 級 |
4 | 402 | 向後 昌亮 | 原 啓子 | 東京都 | 昇 級 |
5 | 394 | 佐藤 和男 | 佐藤 美千代 | 東京都 | 昇 級 |
6 | 303 | 岡田 直哉 | 佐々木 梨美子 | 東京都 | 昇 級 |
7 | 386 | 宮口 英一 | 宮口 昭子 | 東京都 | |
7 | 405 | 高橋 明久 | 桑原 智子 | 東京都 | |
9 | 355 | 菅田 尚希 | 白石 乙女 | 東京都 | |
9 | 396 | 田中 久夫 | 花井 芳江 | 東京都 | |
11 | 398 | 堤 宏二 | 渋谷 美子 | 神奈川県 | |
12 | 397 | 山本 修 | 井上 里菜 | 東京都 | |
12 | 400 | 広田 孝一 | 広田 さゆり | 東京都 | |
14 | 384 | 依田 洋次 | 乙部 恵利 | 神奈川県 | |
15 | 385 | 山本 光雄 | 山下 聡子 | 東京都 | |
2次 | 395 | 森 友保 | 森 和子 | 東京都 | |
2次 | 399 | 木村 角 | 串田 弥生 | 神奈川県 | |
2次 | 389 | 富永 重三 | 間杉 輝美 | 神奈川県 | |
2次 | 392 | 大塚 彰宏 | 大塚 郁子 | 神奈川県 | |
1次 | 401 | 石川 州雄 | 内田 佳子 | 東京都 | |
1次 | 391 | 春日 寛司 | 春日 暢子 | 東京都 | |
1次 | 390 | 佐々木 幸夫 | 桜井 久美 | 東京都 | |
1次 | 403 | 加藤 彰三 | 加藤 克子 | 東京都 | |
1次 | 380 | 伊東 利一 | 行川 春枝 | 神奈川県 | |
1次 | 404 | 佐久間 哲夫 | 佐久間 美枝子 | 神奈川県 | |
1次 | 388 | 中島 祺夫 | 横川 徳子 | 神奈川県 | |
1次 | 383 | 小嶋 秀夫 | 小林 悦子 | 神奈川県 | |
1次 | 382 | 米山 茂 | 梅田 道子 | 神奈川県 | |
1次 | 387 | 百瀬 徹 | 百瀬 和子 | 神奈川県 | |
■ 審査結果 |
■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
参 照 | 審 判 | 識別 (会場) | |
A | 田口 順一 | H | |
B | 根本 節子 | I | |
C | 水本 泰弘 | J | |
D | 小松 健治 | K | |
E | 川戸 誠道 | L | |
F | 喜多 雅子 | M | |
G | 持田 康二 | N | |
■ 決勝結果( 総合 ) |
● 規定1−9 |
背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | |
303 | 5 | 6 | 11.5 | 6 | ||||||||||
354 | 3 | 4 | 7.0 | 3 | 再スケーティング | |||||||||
381 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | ||||||||||
393 | 2 | 2 | 4.0 | 2 | ||||||||||
394 | 5 | 5 | 10.5 | 5 | ||||||||||
402 | 4 | 3 | 7.0 | 4 | 再スケーティング | |||||||||
● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | |
303 | − 規定10適用外 − | 6 | |||||||||
354 | 1(3) | 3 | |||||||||
381 | − 規定10適用外 − | 1 | |||||||||
393 | − 規定10適用外 − | 2 | |||||||||
394 | − 規定10適用外 − | 5 | |||||||||
402 | 1(3) | 4 | |||||||||
● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | |
303 | − 規定11適用外 − | 6 | |||||||||
354 | 8 | 3 | |||||||||
381 | − 規定11適用外 − | 1 | |||||||||
393 | − 規定11適用外 − | 2 | |||||||||
394 | − 規定11適用外 − | 5 | |||||||||
402 | 7 | 4 | |||||||||
■ 決勝結果( 種目別 ) | |
>>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
● Waltz |
背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | |
303 | 6 | 6 | 6 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4(16) | 7(34) | 5 | 同 点 | ||||||||
354 | 5 | 2 | 2 | 6 | 2 | 3 | 1 | 4(7) | 3 | 上位加算 | |||||||||
381 | 4 | 1 | 5 | 2 | 1 | 1 | 3 | 4(5) | 1 | 上位加算 | |||||||||
393 | 1 | 4 | 1 | 3 | 5 | 2 | 2 | 4(6) | 2 | 上位加算 | |||||||||
394 | 3 | 5 | 3 | 5 | 6 | 6 | 6 | 4(16) | 7(34) | 5 | 同 点 | ||||||||
402 | 2 | 3 | 4 | 1 | 4 | 4 | 5 | 6 | 4 | ||||||||||
● Tango |
背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | |
303 | 6 | 6 | 6 | 3 | 2 | 6 | 4 | 7 | 6 | ||||||||||
354 | 5 | 4 | 1 | 6 | 4 | 3 | 1 | 5 | 4 | ||||||||||
381 | 3 | 1 | 4 | 2 | 1 | 1 | 2 | 5 | 1 | ||||||||||
393 | 1 | 3 | 2 | 4 | 5 | 2 | 3 | 5 | 2 | 多数決 | |||||||||
394 | 4 | 5 | 3 | 5 | 6 | 4 | 6 | 5 | 5 | ||||||||||
402 | 2 | 2 | 5 | 1 | 3 | 5 | 5 | 4 | 3 | 多数決 | |||||||||
■ 決勝 |
|