★★★ 競技会データ
 
許可番号120624
大会名称第1回長岡京市ダンススポーツ競技会
開催会場長岡京市西山公園体育館
開催日付平成24年6月10日(日)
種別コードJDS 
競技名称DSCJ D級戦 スタンダード
競技種目W T
参加組数 39 組 /[ エントリー(申込)数 41 組 ] → ( 昇級 5 組 )

 
◆◆◆ 競技結果
 
↓ 任意の背番号、選手名、所属をクリックすると審査結果の表示へ進みます。
 
※ 降級解除参照[ リーダー/パートナー ] ↓ P : 該当級降級解除条件1回クリア / X : 解除条件未達 / - : 持級無し。
 
順位 背番号 リーダー名 パートナー名 所  属 備 考 降級解除
1194朝日 純一 山口 早苗 滋賀県 1/2昇級P / -
2193鈴村 正彦 鈴村 睦子 滋賀県 1/2昇級P / P
3184水野 正雄 中村 晃子 滋賀県 1/2昇級P / P
4195平野 重夫 平野 くみ子 大阪府 1/2昇級P / P
5178山内 孝春 山内 緑 兵庫県 1/2昇級P / P
6171小川 政義 小川 初枝 京都府  P / P
7159渡邊 正樹 渡邊 照代 京都府  P / P
7190木村 昇 木村 節子 大阪府  P / P
9160矢切 胖 前田 加代子 京都府  P / P
9165薄井 芳樹 薄井 敏子 滋賀県  P / P
9183飯田 国男 饗庭 恵子 滋賀県  - / P
9196井添 進一 井添 多恵子 滋賀県  P / P
13186三津島 洋一 森木 佐代子 大阪府  P / P
14179高井 一美 羽生 佳子 長野県  P / P
2次146森井 英実 橋辺 昌子 滋賀県  P / P
2次170仙田 賢治 西山 春喜 大阪府  P / P
2次181板谷 昭忠 小泉 洋子 京都府  P / P
2次197三橋 勉 美談 智代子 大阪府  P / -
2次203北沢 直希 北沢 みよ子 京都府  P / P
2次163中村 守一 藤原 美保子 大阪府  P / P
2次164森本 博文 中上 敏子 大阪府  P / P
2次166岡田 朗 岡田 佳苗子 京都府  P / P
2次185北浦 純一 北浦 絹代 大阪府  P / -
2次187中西 晟 笹井 和子 大阪府  P / P
2次199空木 光治 空木 清美 京都府  P / P
2次182中西 伸一 中西 久留美 大阪府  P / P
1次162外山 章 外山 由紀子 滋賀県  - / -
1次169保田 正勝 田口 喜美子 大阪府  X / -
1次174奥野 嘉裕 奥野 麗子 大阪府  - / -
1次177奥水 勝 阿部 町子 京都府  X / X
1次172波多野 恒夫 小野 知恵子 大阪府  X / X
1次173渋谷 恭映 赤井 典子 京都府  X / X
1次188樋口 昌弘 樋口 セツ子 大阪府  X / X
1次180阪井 満 仙頭 敬子 大阪府  X / X
1次189鳴戸 剛 川畑 昭恵 滋賀県  X / X
1次192佐々木 征三 佐々木 絢子 大阪府  X / X
1次200田中 国雄 中野 知津子 和歌山県  - / -
1次202鷲尾 康行 鷲尾 美佐子 奈良県  X / X
1次167中島 繁雄 長谷川 裕子 大阪府  X / -
 
↑ 任意の背番号、選手名、所属をクリックすると審査結果の表示へ進みます。
 
※※※ 審査結果
 
審判  ( 審判員数 = 5 名 )
 
参照記号 審 判 会場識別コード
阿比留 修治
三浦 照子
木場 緑
奥田 和廣
毎原 保信
   
決勝結果( 総合 )
 
  ● 規定1−9
背番号 Wz Tg VW Sf Qu Sa CC Ru PD Jv 合計 総合順位 備考
171 5 5                 10.0 6  
178 6 3                 9.0 5  
184 4 2                 6.0 3  再スケーティング
193 2 4                 6.0 2  再スケーティング
194 3 1                 4.0 1  
195 1 6                 7.0 4  
 
 
   ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  総合順位
171 − 規定10適用外 − 6
178 − 規定10適用外 − 5
184   1(2)               3
193   1(2)               2
194 − 規定10適用外 − 1
195 − 規定10適用外 − 4
 
   ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 )
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  総合順位
171 − 規定11適用外 − 6
178 − 規定11適用外 − 5
184   5 5             3
193   3 6             2
194 − 規定11適用外 − 1
195 − 規定11適用外 − 4
 
決勝結果( 種目別 )
 
 >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 )
 
   ● Waltz
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  順位 判定
171 4 5 4 3 6       3(11)           5 上位加算
178 3 2 5 5 5         5         6  
184 1 6 6 2 4       3(7)           4 上位加算
193 5 3 2 1 3     4             2 多数決 
194 2 4 3 4 1     3             3 多数決 
195 6 1 1 6 2   3               1  
 
   ● Tango
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  順位 判定
171 4 5 4 3 5       3           5 多数決 
178 3 2 6 2 3     4             3  
184 2 1 5 6 2   3(5)               2 上位加算
193 5 4 3 1 4       4           4 多数決 
194 1 6 2 4 1   3(4)               1 上位加算
195 6 3 1 5 6         3         6  
 
   
 
決勝

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
1 194
1予 O-OOO  4 --OOO  3 7
2予 -OOOO  4 --OOO  3 7
準決 OOOOO  5 O-OOO  4 9
決勝 24341  3 16241  1 4.0
2 193
1予 OOO-O  4 OOOOO  5 9
2予 O-O-O  3 OOO-O  4 7
準決 OO-OO  4 OO-OO  4 8
決勝 53213  2 54314  4 6.0
3 184
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 O--O-  2 O--OO  3 5
準決 OO--O  3 OO--O  3 6
決勝 16624  4 21562  2 6.0
4 195
1予 -OO-O  3 OOO-O  4 7
2予 -O-OO  3 -O--O  2 5
準決 --O-O  2 -O-OO  3 5
決勝 61162  1 63156  6 7.0
5 178
1予 -OO-O  3 -OOOO  4 7
2予 --OO-  2 -OOOO  4 6
準決 OO-O-  3 OO---  2 5
決勝 32555  6 32623  3 9.0
6 171
1予 O-OO-  3 O-OOO  4 7
2予 OOOO-  4 OOOOO  5 9
準決 O-O--  2 O-O-O  3 5
決勝 45436  5 45435  5 10.0
 
準決勝

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
7 159
1予 OOOOO  5 OO-OO  4 9
2予 -OOOO  4 -O-O-  2 6
準決 -O-O-  2 ---OO  2 4
7 190
1予 OOOOO  5 OO-O-  3 8
2予 OO-O-  3 O---O  2 5
準決 OO---  2 OO---  2 4
9 160
1予 -OOOO  4 O-O-O  3 7
2予 --O-O  2 --OOO  3 5
準決 --OO-  2 --O--  1 3
9 165
1予 OOOOO  5 -OOOO  4 9
2予 OO-OO  4 O---O  2 6
準決 ---OO  2 --O--  1 3
9 183
1予 OOO-O  4 OOOOO  5 9
2予 -OO-O  3 -OOO-  3 6
準決 --O--  1 -OO--  2 3
9 196
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 OOO--  3 OOO--  3 6
準決 --O--  1 --OO-  2 3
13 186
1予 OO-OO  4 OO---  2 6
2予 O-O-O  3 OO---  2 5
準決 ----O  1 ---O-  1 2
14 179
1予 OOOOO  5 O-OO-  3 8
2予 OOO--  3 -OO--  2 5
準決 -----  0 -----  0 0
 
2次予選

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
15 146
1予 O-O-O  3 O-O-O  3 6
2予 O---O  2 O---O  2 4
15 170
1予 -O-OO  3 OO-OO  4 7
2予 O---O  2 O--O-  2 4
15 181
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 O--OO  3 O----  1 4
15 197
1予 -O-OO  3 OOOOO  5 8
2予 OO-O-  3 --O--  1 4
15 203
1予 O-O-O  3 OOOOO  5 8
2予 --OOO  3 ---O-  1 4
20 163
1予 -OO--  2 OOOO-  4 6
2予 --O--  1 O-O--  2 3
20 164
1予 OO-OO  4 -O-O-  2 6
2予 -O---  1 -OO--  2 3
20 166
1予 O--OO  3 -OOOO  4 7
2予 -O---  1 ---OO  2 3
20 185
1予 -O-OO  3 OOOOO  5 8
2予 ---O-  1 ---OO  2 3
24 187
1予 -O-O-  2 -OOOO  4 6
2予 -----  0 OO---  2 2
24 199
1予 O-OO-  3 OO-O-  3 6
2予 -----  0 --OO-  2 2
26 182
1予 O-OO-  3 --OOO  3 6
2予 -----  0 -O---  1 1
 
1次予選

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
27 162
1予 O--O-  2 OO--O  3 5
27 169
1予 OOO--  3 O-O--  2 5
27 174
1予 O-OOO  4 -O---  1 5
27 177
1予 O-O--  2 O-O-O  3 5
31 172
1予 O--O-  2 OO---  2 4
31 173
1予 -O--O  2 ---OO  2 4
31 188
1予 -OO--  2 --O-O  2 4
34 180
1予 -O---  1 -OO--  2 3
34 189
1予 --OO-  2 O----  1 3
34 192
1予 O---O  2 ---O-  1 3
37 200
1予 -O---  1 -----  0 1
37 202
1予 ---O-  1 -----  0 1
39 167
1予 -----  0 -----  0 0
 
 
公益社団法人 日本ダンススポーツ連盟  [ DSCJ競技会 ]